gawaoのランニング日記

2時間20分を切るまでの軌跡を記録しています。

2022.2/21-3/13

2/21(0+) 昼:ウエイト(ベンチ、スクワット、デッドリフト、クリーン)

2/22(0+) 昼:縄跳び15'

2/23(25) am:jog10k(50') pm:15k(1:00'30ave4'02)@トレミ13.5-16.0

2/24(12.7) 夜:12.7(1:00'ave4'43)@トレミ

2/25(6.8+) 昼:縄跳び10' jog6.8k

2/26(6) 昼:jog6k

2/27(20+) am:walk3k30'+jog3k20'(12%) pm:wup4k,2k*3(6'35[8'44]-6'34[8'58]-6'33r=2kjog)(45'31+ws6=17.1k@軽い吹雪やや追い風で実施、テンポネクス

週間走行距離70.5k

 

2/28(8) 昼:jog+鉄棒+jog

3/1(12.3) 昼:アップなしテンポ走10k(34'49ave3'29) jog2.3k@アディゼロプロ

3/2(6.7) 昼:jog+鉄棒+jog

3/3(10.1) 昼:wup5k+150m*6(全力)+jog3k

3/4(27.1) 昼:11.7k(45'31ave3'54) 夜:15.5k(1:00'10ave3'53)

3/5(7.5) 昼:jog+鉄棒+jog

3/6(22.2) am:jog7.2k pm:15'jog+地下道ファルトレク30'(80~100mHerd-30~40mjog)+15'jog≒60'15k@吹雪地下道タクミセン6

週間走行距離93.9k

 

3/7(7.5) 昼:jog+鉄棒+jog

3/8(13) 昼:アップなしテンポ走10k(33'49ave3'23),jog3k@テンポネクス

3/9(0) 

3/10(10.4) 昼:wup4k,坂ダッシュ200*6,下り*2(31~35,28~29R=1'30~2'jog)

3/11(29.4) 朝:18.4(1:11'35ave3'53) 昼:11k(43'43ave3'58)

3/12(17.9) 朝:jog7.1k pm:jog+鉄棒+jog

3/13(20) am:wup5k,(2000+1000)*3(6'28[57]3'09[1'56]6'25[57]3'06[1'53]6'24-××),jog4k@長井競技場ヴェイパーnext

週間走行距離98.2k

 

2月は残業90時間もした割には身体もメンタル状態もそこまで落ちずに何とか300キロほどは走ることができた。カラダづくり的なトレーニングは一区切りして2/27から少し本格的な走トレーニングを行うように計画した。詳細は別途。

2/27は吹雪いていたが追い風の直線を使っての2kインターバル。つなぎはゆっくりjogで戻る。久しぶりだったのでタイムは気にせず、余力を残して気持ちよく感じるペースで実施。なかなか動かなかったが、いい刺激がはいった。吹雪で実施しようか迷ったがハードルを下げてもできたので◎。

1日のテンポ走はかなり動くようになっていてびっくり。入りの1kは4'を切るくらいだったので中盤は25~20くらいで押せていた。7k過ぎからはきつくなり25~8くらいまで落ちていたような気がする。

3日のスプリントも予定通りこなし、4日は残業後に60分走れた。仕事の疲れもあり終わった後の疲労感がすごかった。

6日はかなりの吹雪で路面にも雪があったので130mほどの地下道を使ってかなり短めのファルトレクを実施。短い距離の繰り返しだと動きの意識がしやすいし、徐々に動きが良くなっている実感があった。

8日のテンポ走は良く動きすぎて、序中盤15~20ほどまで一気に上がり後半失速気味だったが、同コースで一週間前より1分も良くなっていた。

10日の坂ダッシュはやや強度が高すぎて3,4本目からは動かなくなってしまった。強度を落とすよりは6本くらいにして間をもう少し長くするのがいいかもしれない。11日は朝でゆっくりスタートだったが3'40ほどまで上がり気持ちよく走れた。

13日はマンボウ明けて久しぶりのチーム練習。日ごろの練習の疲れでアップから足に張りを感じた。6'30-3'10の設定だったのでそこまで早い設定ではなかったが、疲れもあってかあまり動いている感覚がなかった。ヴェイパーnextを初めて履いてみたが、癖が少なくかなり走りやすかった。レース用のシューズはおそらくこれになるだろう。