gawaoのランニング日記

2時間20分を切るまでの軌跡を記録しています。

3月を振り返る。

3/25(12) E10k(38'37ave3'52)+Tabata(20"-10")*8

3/26(12.1) E12.1k(44'36ave3'41)

3/27(26) E26k(1:37'32ave3'45)@強風

3/28(0) 

3/29(12.1) E12.1k(44'14ave3'39)

3/30(12.1) E12.1k(45'45ave3'47)

3/31(13) E4k(14'12)+ws*4,T2k*3(6'17[1:53]6'20[10'00]6'18)@高畠中G

週間走行距離87.3k

 

 年度末の繁忙期はようやく落ち着き6日勤務残業10h以下まで減った。来週からは5日勤務になるのでようやくゆっくり過ごせそうだ。

先週末は余裕を持った練習だったので週前半の疲労感はそれほどなかった。がその割には動きが固い感じがあった。

水曜は強風で気温もあまり高くない中でのロングランになりペースが上がらなかった。それなりに余裕はあったが3'40くらいが限界。強風のストレスも大きくてペースの割に疲れてしまった。

木から土曜は、日曜のインターバルに備えて疲労抜きメニューだったが、風や低温の影響もあり気持ち良く走れなかった。

日曜も天候は良くなかったが、2000*5(6'20)という練習だったが、後半は3分を切る動きにしたかった。

1本目は2レーンを走ったので実質6分一桁と言ったところ。2本目も途中まで2レーンを走ったが、1キロ手前で一気にきつくなり1レーンに戻った。3本目は400走ってギブアップ。4本目は持ち直して走れたが、5本目も急にキツくなってギブアップ。キツくなり方があまりにも急激で全く粘れない。

貧血のような気だるい感じはない。あるとすれば腰からハムストリングスにかけての張り感が強いのでこのあたりも影響してそうな気はしている。

 

3月は3分切る動きを身につけるため、インターバルを毎週組み込むようにスケジュールを組んできたが、週を重ねるごとに悪くなる一方だった。やはり動きが固くなってしまうのが原因だろうか?本数が多くて疲労が残った?1000*3くらいで十分なのかも知れない。繫ぎの練習の強度が高い?

ハード過ぎる仕事や生活が影響したかも知れない。成果が出てない以上は何かが間違っていた可能性が高い。

 

とりあえず、当面は一旦疲労抜きに専念して動きを取り戻したほうがいいかもしれない。