gawaoのランニング日記

2時間20分を切るまでの軌跡を記録しています。

5/9~5/15 クロカンはじめました。

5/9(20)[通勤Bike] 夕:E20k(1:16'19ave3'48)
5/10(21) 夕:E20k(1:18'46ave3'56)
5/11(0)[通勤Bike] 休み
5/12(18)[通勤Bike] E10k(38'12)+400*3(67-69-71)+E6k(23'56)@花公園直線上り
5/13(17)[通勤Bike] 夕:E16k(1:00'12ave3'45)
5/14(12) 朝:E12k(47'14ave3'56)/PM:サイクリング40k90'
5/15(29) am:坊平XC2.9k10周(2:01'59/13'24-11'57-11'57-11'29-11'25-11'22-11'29-11'27-11'31-15'58)
週間走行距離117k


先週末の仙台ハーフの筋肉痛が酷くて、9,10日はやっとの思い出走った。仙台ハーフ自体はただのEランニングと同じ強度だったので筋肉痛なっているようではまだ脚ができていない証拠だし、9,10日のEランで回復できなかったというのもまだまだだと感じた。当分は週一で完全休養をとって回復日を作ったほうがよさそうだ。
12日は400mのコースを作ったので試走も兼ねて何本か走った。緩やかな上りのコースだというのもあって見事にバテた。状態が良くてもこの上りのコースで400のインターバルをするのはちょっと厳しいように感じた。タイムを気にしないで最大努力ペースでやるのもありだが、動作が遅くなるので練習目的が違ってきてしまう。別のコースを設定したほうが良さそうだ。
週末は坊平に出かけてクロカンを走った。数年前は14分から13分くらいで周回するのがやっとだったので、かなり早いタイムで回ることができてこれまでのトレーニングの手応えを感じることができた。ただ、走り終わった後の筋肉痛がものすごかった。呼吸はそれ程きつくなくても脚にきてしまうのは、フルマラソンや他のレースのときも同じなので、課題は持久力ではなく、筋持久力にあるのだと思う。

それから一週間を通してBike通勤(片道約8k20分)をやっているが、これが中々効いているようだ。体重が約2k重い状態なので走る量だけを増やすと故障しそうなので違う刺激のトレーニングで体重を落とそうという意図もある。走行距離もまずまず走れているので体重は減少傾向にあるが、Bikeをすることで太ももの筋肉への負荷がかなり高いものになっているようだ。筋肉痛が続いているのは脚ができていないという理由のほかに、Bike→ランニングと連続してトレーニングしていることも影響している気がする。