gawaoのランニング日記

2時間20分を切るまでの軌跡を記録しています。

8/22~28 貧血改善せず…

8/22(10) 朝:jog10k
8/23(11) 朝:E11k(42'09ave3'49)/PM:貧血検査
8/24(0) 休み
8/25(13) 朝:E13k(51'27ave3'57)
8/26(11) 朝:E11k(41'43ave3'43)
8/27(12) am:治療院/夕:jog12k
8/28(22) 夕:E22k(1:22'43ave3'45)
週間走行距離79k

22日、23日と身体がおもく、朝起きるのもやっとだった。21日のロング走の疲れもあったと思う。
23日午後は前回の貧血検査から四週間経ち、貧血の経過を見るために検査へ。結果は四週間前とくらべてほぼ変わらずの13.7で驚いた。薬(フェロミア)をずっと飲んでいたので治ってきているはずだと思い込んでいた。先週や22、23日のだるさもこれが原因だったようだ。
練習日記を振り返ってみると、おそらくだが、四週間で全く変化がなかったわけではなく、前半の二週間で大分改善したが、その後練習量を増やしたことで再度悪化したのではないかと思う。特に先週からはずっと疲労感があり、練習量を増やしたことによる疲労だと思っていたが、血液の数値をみたら納得した。
貯蔵鉄も30程度で低い状態が続いており、回復したと思ってもすぐに再発しやすい状態だと思う。
特に、精神的に気持ちが入りにくくなってしまっているのが厄介だ。走っていて気持ちが良いと感じられないので、走る意欲が湧かない。
自分自身メンタルが強いわけではないのでそれなりに体調の良い状態をキープできないと、厳しい練習を乗り越えることは出来ない。まずは貧血を直すことが先決だ。

対策としては、
薬(フェロミア)と朝に飲んでいる鉄サプリは継続する。それにくわえて、昼も鉄サプリをとることと、鉄の吸収をよくするためビタミンのサプリもとることにする。あとは、鉄玉子を使って調理するようにする。非ヘム鉄は野菜や大豆などを意識してとるようにしたい。
以上でかなり十分過ぎるほどの鉄はとれるはずだ。調べてみると非ヘム鉄のとりすぎは良くないが、ヘム鉄は取りすぎてもあまり問題は無いようなので二ヶ月くらいは継続したい。

練習面では、とりあえず今後1,2週間ほどは練習量を落とす。週間走行距離は80~100k以下ぐらいを目安に、ロング走は24k(90分間)ぐらいに抑えるようにする。1,2週間もすればちょうど気温も涼しくなって貧血にもなりにくくなってくると思う。
貯蔵鉄レベルで完全に回復するには数ヶ月くらいかかるようだが、さすがに数ヶ月も休めない。元々、それほどひどい貧血ではないので、走るのに苦痛を伴わないレベルにまで回復させたいところ。

かなり出遅れた感じはあるが、福岡までは三ヶ月あるのでまだ挽回するには十分な期間がある。去年とちがって今年はすでに基礎が出来ているので貧血が改善すればすぐに調子は上がってくると思う。9月上旬から半ば頃までは焦らずやっていきたい。