gawaoのランニング日記

2時間20分を切るまでの軌跡を記録しています。

2020.11/9-11/22

11/9(7.2) jog7.2k(37'05ave5'08)

11/10(18) E5k(19'38)ws4,T8k(3'15-18-18-15-14-14-15-14,26'04),ws*6,jog3k@長井競技場(雨風低温)アディゼロサブ2

11/11(9.5) jog9.5k(43'31ave4'34)

11/12(10.2) jog10.2k(46'28ave435)

11/13(20) E5k(20'42)ws4,(T1600+E400)*5(4'58-1'30-5'00-1'29-5'01-1'35-5'05-1'35-5'04-1'37=10k32'55),jog7'30,R200*5(33'0-30'4r=1'45)jog2k@長井競技場アディゼロサブ2-アディゼロアヴァンチ

11/14(16) E4.8(18'58)ws4,1000*5+1000(3'01[54]-3'01[54]-3'01[57]-3'01[57]-2'56[10'00]-2'58)jog3.8k@長井競技場アヴァンチ、テンポネクス

11/15(24) E24k(1:32'44ave3'52)@ハイジア、フルーツライン、リアクトインフィニティ

 

11/16(8.1) jog8.1k(39'36ave4'54)

11/17(7.6) jog7.6k(43'49)途中筋トレ

11/18(10.6) E5k(20'13)+ws10(10'18)+E3.2k(12'44)

11/19(18) 朝:jog6.1k(3351ave533),昼:E4.4k(17'40),モノファルトレク20'(5.5k)(H90E90)*2(H60E60)*4(H30E30)*4(H15E15)*4+E2.4k(8'45)@ウッドチップ

11/20(8.5) E8.5k(34'00ave4'00)

11/21(0) 休養

11/22(16) E6(24'19)ws6,3000+1000+1000(2'55-2'59-3'11=9'06,r10',2'50"7,r10',3'01)@高畠中アヴァンチ、テンポネクス

 

10日は雨風低温のコンディションではあったため追い込み過ぎない練習を心がけた。目標Tペースは3'10-12くらいだが、あまりこだわらず気持ち良く走れるペースで走ったら3'15前後に落ち着いた。コンディションが悪くなくても、タイムにこだわらずこういう感覚でやるべきなんだと感じた。

13日もインターバル形式のTペーストレーニングを行った。5'00-90で6'30くらいでサイクルできるかと思ったが後半は若干落ちた。ガクッと落ちずにラップ1秒落とすだけで楽になる感覚をつかめたのは良かった。

翌日14日も続けて5000ペースインターバル。この日は強風だったが4本目までチームメイトに引っ張ってもらって楽に3'01を刻むことができた。かなり余裕があった5本目だったが、1人で強風にあおられると思ったほどペースが上がらなかった。少し休んだあと新しく買った厚底シューズ、ナイキのテンポネクストのお試しでもう一本、これは楽に3’切れてビックリした。レース用ではないということで重さは感じたが、速く走っている感覚がないのにリラックスして速くて良い動きができた。これを軽量化したシューズで走れば昨今の好記録ラッシュも不思議ではないだろう。

翌日のロングランはさすがに疲労があったが、ゆっくり気持ちいいペースで行った。

 

翌週は仕事が詰まっていたので平日のトラック練習はできなかった。これを見越して前週は追い込んだところもあったので、動きを維持しながら疲労抜きを意識した。

19日はランニングタフという本に書いてあったモノファルトレクと言う練習をやってみた。昼休みの限られた時間で行うには良い練習だと思ったが、あまり上手く走れなかった。疾走区間を速く走り過ぎ、休息区間を遅く走り過ぎだった。感覚的には90秒のところはTペースくらいで楽に走り、つなぎもMペースに近いEペースくらいでテンポ良く繋ぐ。疾走時間が短くなるに従ってビルドアップして、最後はスプリント的になっていく様な感覚がいいのだと思う。トータル20分間で6キロくらいは走れるようにしたいところだ。

 

21日は久しぶりにドカっと疲れていて、何もしたくない気分だった。前週の連続ポイント練習の疲れと今週の仕事がハード過ぎたのが原因だろう。とりあえず休めて良かった。

 

22日はチーム連続で3000(8'50)という出来るか微妙な練習だった。

1600までは行けたがそこからズルっと落ちてしまった。そこまできつい感じはしなかったのだが、朝九時気温も低くて動かない時間帯だったこともあり止まってしまったかも知れない。というか、今期1000のほぼ最高タイムで通過しているので刺激不足だった様な気がした。そのため10分後1000の全力走を行った。64-70-36という悪いラップだったが、社会人になってから恐らく最高タイムである250で来れたのは良かった。良い状態でいけば245くらいでは行けるはずだ。敢えてこういう練習をやってこなったのだが、やっていかないとだめだと思った。この辺りは冬のテーマにしたいところだ。

その後さらに10分休んでテンポネクストで楽に走る練習。3分は少し超えたが追い込んでからも余裕持ってはしれた。

 

 

いよいよ来週は28日は今期最後の5000記録会。天候的にも不安定な時期なので記録は運次第なところもあるが、力を出し切って終われるようにしっかり調子を整えて行きたい。