gawaoのランニング日記

2時間20分を切るまでの軌跡を記録しています。

2020.8/24-9/5 チーム内記録会

8/24(5) E3k(11'52)+ジャンプ練習

8/25(10) E3.1k(12'16)-S150m*5-E3.2k(13'46)

8/26(4) ウエイトトレーニング(ベンチ48.5*10*4スクワット30k*30*4)E4k(23'45 9.5-10.2km/h*12%)

8/27(8.5) E3k(12'19)+ws*10+E3(12'08)

8/28(3.5) E3.5(22'30 9.5-9.8km/h*12%)

8/29(0) 

8/30(18.2) E16(1:01'45ave3'52)+ws*10

 

8/31(5) E3k(12'23)+ジャンプ練習

9/1(10) E5(21'08)+ws*6+E3(12'06)

9/2(8.7) E3.1(13'15)-R200m*5(29'6[59]-31"2[62]-31"0[59]-31"5[60]-31"2[3'00])-E3(12'27)@花公園

9/3(0)ウエイトトレーニング(ベンチ48.5*8*4スクワット30k*30*4)

9/4(11.4) E10(39'07)+ws*6

9/5(12) 1500T.T.(4'19"5[64"7-68"4-73"1-53"3]) 休息約90分 5000T.T.(16'05[3'12-09-12-18-13])@高畠中

 

お盆が明けてもなかなか暑さが収まらず、室内でウエイトトレーニングやトレッドミルを使ったランニングを行った日もあった。

体重は60-61キロくらいまで増えているが、恐らく筋力アップが大きいと思う。練習不足で60キロ台まで増えたときはかなりお腹がブヨブヨだったが、現在はしっかり割れていて全体的にまそれなりに引き締まっていると思う。

スクワットは重点的に行っていて、太ももはかなり太くなっているので徐々に引き締めて絞っていくようなトレーニングに変えていきたい。

 

Eランニングの日は暑くても出来るだけ流しは入れるようにした。

30日には1時間程度のロングランもできた。体重が増えたせいか身体が重い感じはあった。

 

2日には昼休み練習で200のインターバルができた。全力スプリントの150は頻度をおとして徐々に実践的な方向にということでお試し練習。タイムは31秒台ならそこそこ楽にいける感覚もつかめて、本数を重ねるごとに乳酸が処理しきれなくなってくる感覚をあじわえた。お昼休みでトラックに行かなくてもできる練習なので今後も組み込んで行きたい。

 

5日はチーム内での記録会(トライアル)があり、1500と5000に出場。NDソフトメンバーも練習として参加していたのでかなりレベルの高い記録会だった。

1500はおそらく高1の春に4'16で走ったのがベストで、それ以来約15年ぶりとなった。4分1桁台を狙っていたが最初の64秒台の入りでほぼノックアウト状態となり、ガッカリの結果になってしまった。この程度の突っ込みで動かなくなるようではまだまだということだろう。

5000は1時間半の休息をはさむことができたが1500での重さはあり、練習状況を考えても3'10-15で押していくのが精一杯だと判断し、大体そのとおりの結果になった。押して行く練習はほぼしていなかったが実際走れば出来るものだととりあえず一安心した。力的には

コンディションを整えて走っても15'30-40といったところだろうか。

 

夏を通してやってきたスプリント練習から中距離的な練習にいい感じに繋げられていると感じている。

スプリント能力が余りにも低すぎたせいで、中距離練習や1000のインターバルなどは、もがき苦しんで何とか食らいつく練習になってしまっていたが、

スプリント能力が向上したことで気持ちよくスピードに乗る感覚が味わえるようになり、最近はスピード練習をとてもを楽しめている。

1500の結果は残念だったが、伸び代はまだまだあると感じているので、冬まではトラック種目(特に1500-5000)を意識したトレーニングを行っていきたい。