gawaoのランニング日記

2時間20分を切るまでの軌跡を記録しています。

2021.5/17-6/6

5/17(0) ウエイト20'

5/18(12) 11k(43'33ave3'57)+ws5@ウッドチップ

5/19(10.2) 10.2k(41'03ave4'01)@ウッドチップ

5/20(13) 12.9k(45'59[15'47-14'55-15'15]ave3'33)@高速側道4.3k(フラット)テンポネクス

5/21(0) 

5/22(16.5) 15k(1:00'05ave4'00)+ws5@ハイジアフルーツライン起伏

5/23(10.7) 10.7k(43'31ave4'04)

 

5/24(0) ウエイト20'

5/25(15) 12.9k(12.9kave3'44)ws8@高速側道4.3kテンポネクス

5/26(0)ウエイト20'

5/27(0)walk 60'6.4k12%

5/28(13.5) 12k(48'49ave4'04)ws8@ウッドチップ

5/29(21) 11k(4538ave4'09)@古墳(芝)pm:jog9.8k(50'16)

5/30(14) 13.9k(1:09'19ave459)@秋葉山トレイル

 

5/31(0) 

6/1(15.2) 15.2k(1:01'58ave4'04)@びるざわ(起伏)

6/2(0) 

6/3(16) 16k(1:03'38ave3'59@びるざわ(起伏)

6/4(20.3) 20.3k(1:23'54ave4'08)@ハイジアフルーツライン(起伏)

6/5(0) bike30'

6/6(17.5) 17.5k1:16'53ave4'24@秋葉山3.3キロ4周

 

 

足裏の痛みは引き続きあったが、走らない日をはさむことで痛みをコントロールできた。

20日はフラットなコースでテンポネクストでどれくらい走れるか試してみた。340くらいで楽に入って中盤325前後まで上がったが終盤は330台まで落ちてしまった。オールアウトではなかったが、スタミナ切れと足裏の痛みが気になってペースダウンしたところと両方あり、どちらにせよまだまだレースに出られる状態ではなさそうだ。

 

 

最近は起伏のあるコースや不整地を積極的に選ぶようにしている。特に家の近所の山にハイキングコースを見つけたのでそこを使っていきたいと思っている。

 

トラックでインターバルなどができるレベルではないのもあるが、力んでインターバルをやるより、登りを使って自然体で心拍数が上がるようなトレーニングでベースを固めたいと思っている。

下り坂ではブレーキをかけずに走ることで動きを改善する効果を感じている。気持ち良く下れるようになると平地の走りも良くなるような感覚がでてきた。

 

レースの予定が立たないのでどうやって計画を立てようかと悩んでいる。

少なくとも去年のように県内記録会は開催されるはずなので、秋以降の大会が正常化すればハーフ、フルのロード路線で行きたい。そうならなければ県内の5000,10000のトラック路線でいくことになるだろう。

どちらでも行けるようにこの夏はバランス良く基礎固めを行う感じにしたいと思う。当面の目標としてロングランの距離を伸ばす(100分以上)ことと、ウインドスプリントの延長で気持ち良く150-200mのスプリントインターバルを動きづくりとして行いたい。