gawaoのランニング日記

2時間20分を切るまでの軌跡を記録しています。

2023/10/23-11/5置賜選手権三十代ベスト


10/23(8.9) jog8.9k51'

10/24(20.2) w-up6.1k,8000m(3'13~3'15/25'53)+200*4(32),jog4.6k

10/25(10.5) jog10.5k55'

10/26(10.1) jog10.1k56'

10/27(10.1) jog10.1k57'

10/28(0) 

10/29(18) w-up6.5k,置賜地区選手権5000m(15'12,3'01-02-03-02-03),jog6k37'@ウェーブクルーズジャパン

週間走行距離77.8

 

 

10/30(13.2) 芝13.2k(51'32ave3'54)

10/31(25.5) 芝13.2k(52'13ave3'57) / 芝12.3k(54'01ave4'23)

11/1(19.5) jog8.1k41' / 芝8k+ws8+jog=11.4k(47'04ave4'08)

11/2(26.5) 芝70'(ave3'35)+5k(16'39ave3'20)

11/3(8) jog8k41'

11/4(7) jog7k45'

11/5(42.9) 30k(1:52'35ave3'45)+jog1.5k / jog11.4k56'

週間走行距離142.6k

 

仕事がかなりハードで腰が限界だったため疲労抜き中心のメニュー。24日だけチームの練習に合流。疲労感が凄かった割には楽にこなすことが出来て自身になった。

置賜選手権はさらに疲労が蓄積した状態で望むことになった。かなり重たくて、キレがなかったが、三十代ベストは更新してまずまず。

疲労がマックスの状態でこのタイムなら14分台は十分狙えるかなという感じ。

 

翌週は仕事が一段落したので、疲労を抜きながらも走り込むイメージで。3日4日は田沢湖ラソンの招待で乳頭温泉へ。ゆっくりさせて頂きました。
f:id:gawaokun:20231114171257j:image


f:id:gawaokun:20231114171316j:image

 

2023.10/9-10/22さわやかワインマラソン

10/9(13) wup6k,南陽さわやかワインマラソン5k(15'23:3'10-11-03-57-55+5"),jog1.5k@タクミセン6

10/10(26.4) 26.4k(1:40'00ave3'48)

10/11(19.1) jog10.1k53' / jog9k44'

10/12(32.6) 芝21.4k(1:23'27ave3'54) / jog11.2k(54'14ave4'50)

10/13(0) 

10/14(14) 芝8k(28'56ave3'37),山形リレーマラソン2.72k(8'03ave2'58),1.36k(4'03ave2'57),1.36k(3'58ave2'56)@ウェーブクルーズ

10/15(30) 30k(1:46'25ave3'33)@花公園+jog1.1k

週間走行距離135.1k

 

10/16(11.4) jog11.4k60'

10/17(23.1) jog11.4k60' / 芝11.7k(49'41ave4'15)

10/18(21.1) 芝17.5k(69'29ave3'58)+ws10+jog=21.1k

10/19(0) 

10/20(23.6) ウッドチップ15.5k(64'55ave4'11) / jog8k43'

10/21(0) 

10/22(24) 24k(1:32'49ave3'52)@花公園

週間走行距離103.2k

 

9日のさわやかワインマラソンはリラックスしたとてもよい動きで走る事ができた。特に苦手な登りの動きがよくて、アップダウンのあるコースながらなかなかの好タイムだったと思う。後半の下りもガンガン攻めることができた。

 

14日は山形の5時間リレーマラソンに出場。リカバリーをしっかりとったスピード練習ということで楽しみながらも集中して走ることができた。3分をきったときの動きも無理なく力みがなく走れた。

翌日の30kは動きが良すぎてペースが上がりすぎてしまった。中盤は3'25あたりで走れていた。

 

12日あたりからハードな収穫作業が入っていて、その疲れを感じ始めたのが19日あたりから。練習内容も詰めすぎていたので無理せずペースダウン。

しばらくはハードな肉体労働系の仕事が続くので10月後半から11月初めは無理しなくてもいいかもしれない。

 

5年前からやろうとしてた事…

5年くらい前からやろうとしてた動きが、今になって出来るようになってきたかもしれない。

(実際には去年の秋頃から出来ている感覚はあったが、厚底を履いて感覚が狂ったり、厚底が原因??で故障が続いてしまってしまっていた。)

 

今の感触が間違いでなければ今年の秋冬シーズンは結果の出るシーズンになるはず。。。

 

今までやってきたことが間違いでなかったと証明したい。


f:id:gawaokun:20231022085029j:image
f:id:gawaokun:20231022085033j:image
f:id:gawaokun:20231022085100j:image


2023.9/18-10/8

9/18-23(0) 

9/24(12.3) 12.3k(52'07ave4'14)

週間走行距離12.3k

 

9/25(0) 

9/26(12.3) 12.3k(54'45ave4'27)

9/27(25.6) 15.5k(1:02'17ave4'01) / 8.2k(35'15ave4'17),jog1.8k

9/28(13.1) 13.1k68' / jog3k

9/29(18'2) 芝60'(ave3'54)+ws6+1.5k=18.2k(1:12'11ave3'59)

9/30(12.7) 12.7k61'

10/1(26) 不整地21k+4k(ave3'29)=25k(1:37'08ave3'54),jog1k

週間走行距離107.9k

 

10/2(0) 

10/3(24.6) 8k40' / wup4.5k,400*12(75-75-72-72-71-70-69-70-69-70-70-70-70r=200jog55~60)jog4k

10/4(12) jog12k58'

10/5(26.4) 26.4k(1:42'37ave3'53)@ウッドチップ

10/6(14.8) jog8k40' / jog6.8k35'

10/7(0) 

10/8(10.8) 芝8k(3'52)+ws6=10.8k(43'55ave4'03)

週間走行距離88.6k

 

田沢湖ラソンが終わってから一週間ほど休養。出し切れたレースではなかったし、マラソン前までの過程も不十分だったので疲れはそれほど感じなかった。

練習を再開してすぐに動きは良くなり、すぐに走れそうな感覚になった。気温も一気に下がり走りやすい気候になってきた。

10/1のロング走は不整地で走った後にロードでペースを上げる形をとった。これは結構いいトレーニングになったと思う。ロード走が多くなるとすぐ動きが悪くなってしまうので不整地ランを上手く組み合わせながらやっていければいいと思う。

3日の400も75,74くらいで慣らしかな、と思っていたが、勝手に動いてきて後半は70を切るペースで走ることができて自分でも驚いた。

不整地ランの成果で重心移動がかなり上手くなったと手ごたえはあったが、トラックでここまで走れたのは驚きだ。

 

2023.9/4-9/17田沢湖マラソン優勝

9/4(5.6) jog5.6k

9/5(29) jog8k / wup4k,12000(6'56-6'58-6'56-6'33-6'31-6'28)+200*4(32),jog2k@アディゼロサブ2

29/6(12) jog6.3k36' / jog5.7k33'

9/7(0) 

9/8(16.9) 芝16.9k(1:07'29ave3'59)

9/9(11.2) jog11.2k56'

9/10(28) 28k(1:57'45ave4'12)

週間走行距離102.7k

 

9/11(10.3) jog10.3k51'

9/12(14.3) 14.3k(58'21ave4'04ws4)

9/13(7.3) jog7.3k40'

9/14(0) 

9/15(0) 

9/16(0) マッサージA先生酸素カプセル

9/17(46) wup4k,田沢湖ラソン2:40'18(18'06-17'58-18'44-18'24-18'14-18'22-19'27-21'27-9'30ave3'47)@ウエーブエンペラージャパン

週間走行距離77.9k

 

5日のペース走でかなり仕上がっていることが確認できた。感覚的にはかなり楽でまだまだ走れそうな感じだった。

 

田沢湖ラソンの週から稲刈りが始まって練習時間を確保するのが難しくなった。仕事自体がかなりハードだったので練習量が落ちても疲労感が強かった。

16日にマッサージを受けてだいぶ体が軽くなり、酸素カプセルも効果があったのか頭がすっきりした感じがあった。

 

田沢湖ラソンは暑さが心配だったがそれ程でもなく最高で29度くらい。前半は計画通り抑えて入ることができた。動きも良かったし余裕もあった。10k手前から一人旅になったが、アップダウンは頑張らずペースを抑えながら余裕をもってレースを進められたと思う。22k以降湖畔コースに入ってからは平たんになったのでペースを少し上げてみた。これが良くなかったのか、26kくらいにはきつくなり始めて安全運転に切り替えた。その後は腹痛と脚のダメージがきつくて耐えるだけのレースになってしまった。後ろもきつかったのかなんとか優勝することができたのはラッキーだった。12年ぶり2度目の優勝。内容はともかく久しぶりにマラソンで勝てたのはうれしかった。

 

2023.8/21-9/3

8/21(13.6) jog6.9k40'/jog6.7k36'

8/22(24) 朝:jog8k44'/pm:wup4.4k,8000(26'32.3'18-20-20-20-20-17-20-15)+200*4(32~31)

jog2.5k

8/23(10.3) jog10.3k53'

8/24(20.6) 芝20.6k(1:21'46ave3'58)

8/25(0) 

8/26(12.8) jog12.8k66'

8/27(13.5) 13.5k(56'45ave4'12)

週間走行距離94.8k

 

8/28(23.1) 坊平3k6周(1:10'00,13'01-12'17-11'38-11'13-10'55-10'54)+200*5(33~34)jog4k

8/29(8.5) jog8.5k47'

8/30(0) 

8/31(33) 芝120'(32k)+jog1.2

9/1(0) 

9/2(5.8) jog5.8k32'

9/3(24.5) 24k(1:31'56ave3'50)jog0.5k

週間走行距離94.9k

 

22日は暑さも疲労もある中で320のペース走がこなせたのでまずまず。

暑い中ではあるが全体的に距離もしっかり踏めていて動きもいい状態だと思う。

2023.8/7-8/20

8/7(9.6) jog9.6k53'

8/8(0) 

8/9(10.3) jog10.3k60'

8/10(25) 25k(1:38'01ave3'55)

8/11(15.8) 朝:jog6.8k39',pm:jog9k47'

8/12(8) jog8k47'

8/13(5.9) jog+ws6=5.9k35'

週間走行距離74.6k

 

8/14(2.1) jog2.1k16'(上り)

8/15(23.7) 朝:jog5.4k pm:芝15k60'ave4'00+ws8+2kjog

8/16(7.2) jog7.2k42'

8/17(30.2k) 30.2k(120'ave4'00)

8/18(0) 

8/19(14.1) 13k(56'21ave4'20)+ws6

8/20(27.1) 26.5k(1:47'06ave4'02)+jog0.6k

週間走行距離104.4k

 

8,9日あたりでスイカの収穫作業が一段落して、練習時間も確保できるようになり体力的にもだいぶ楽になった。ちょっとずつ練習量も戻せてきている。10日は2時間30kくらいが目標だったが、スタミナ不足でペースが落ち始めたので無理せず打ち切った。

翌週はしっかり30k時間走ることができた。給水で何度も止まっているのでタイム的にももう少し上がっているはず。暑さが和らげばまずまず走れている状態ではないだろうか。二日空けて26k強のランニングも15k過ぎまで4分一桁台で重かったが、そこから動いてきて3'45くらいで刻むことができた。

ジョグ系が多かったが久しぶりに週100kオーバー。田沢湖まで一か月、無理しない程度に仕上げていきたい。