gawaoのランニング日記

2時間20分を切るまでの軌跡を記録しています。

2023.7/24-8/6坊平クロスカントリー大会

7/24(6.2) jog6.2k

7/25(0) jog,walk2k

7/26(0) 

7/27(6) jog6k

7/28(6.7) jog6.7k

7/29(11) 11k50'32ave4'36

7/30(12.5) jog12.6k

週間走行距離 42.4k

 

7/31(0) 

8/1(10.8) 10.8k(46'08ave4'16)

8/2(5.4) jog5.4k31'

8/3(16.7) 芝16.7k(65'54ave3'57)

8/4(0) 

8/5(12.3) 芝10k40'+ws4+jog=12.3k(49'56ave4'03)

8/6(23.2) w-up5.7k,坊平クロカン8k(28'09ave3'30)ウェーブエンペラー,jog4.5k30'

週間走行距離68.4k

 

前の週まではまずまず順調に練習できていたが、スイカの収穫作業が始まり練習時間を確保するのが難しかった。早朝から作業が入り、午後の早い時間に終わるのだが、肉体的なきつさと暑さで体の水分が抜けてしまい、夕方から走る気持ちになれなかった。

イカの収穫が終わるまではリカバリーウィークという感じで無理して走らなくてもいいかなという感じで、仕事を優先した。幸いにも?かなりハードな肉体労働系なので数日軽い練習になっても体力が極端に落ちることはなかったと思う。

 

軽い練習のみで坊平のクロスカントリー大会に出場。あまり練習はできていなかったので前半はかなり抑えめに、ただ動きは悪くなかった。余裕を持ったつもりだったが後半の坂ではかなり失速してしまい、目標の27分台にはとどかなかった。それでも去年のタイムよりはわずかに早く走ることができた。練習状況的には去年の半分程度だと思うが、ランニング技術と色々なコンディショニングは上達したと思っている。

今シーズンは基本的に疲労蓄積で動きが悪くなるレベルまで練習をしすぎない。ということを意識しているので常に動きは良い状態がキープできていると思う。

 

2023.7/13-7/23

7/10(13.6) 芝45'(10.8kave4'09)+ws6+1.6k(57'35ave4'14)

7/11(12.3) w-up2.8k,4000(6'24-6'27)+400jog(2')+2000(6'47),jog3k@高畠中ウェーブエンペラー

7/12(0) 

7/13(17.7) 芝60'(15.2kave3'57)+ws5+jog=17.7k(1:10'42ave4'00)

7/14(5.4) jog5.4k31'

7/15(10) jog10k55'

7/16(18.6) 芝60'(14.7kave4'05)+ws10+jog1.5k=18.6k(1:18'30ave4'13)

週間走行距離77.6k

 

 

7/17(10.4) jog10.4k55'

7/18(0) 

7/19(26.5) 坊平CC3k*8周(1:33'27ave3'58[12'30-11'10])+1周jog14'

7/20(7.6) jog7.6k40'

7/21(0) 

7/22(13.1) jog10k,3k

7/23(26.2) 芝90'+ws8+jog=26.2(1:47'34ave4'07)

週間走行距離83.8

 

炎天下での農作業が大変な時期ではあるが、順調に走れていると思う。

11日は久しぶりにトラック練習に参加したが、3'15くらいのペースが楽に感じられた。暑さと疲労がある中だったので4000までできれば悪くないだろう。

19日はクロカンに出かけた。過去最高に近いタイムで走ることだ出来た。力を抜いて走ることができ登りのコツがつかめた感じがした。

23日もロングだったが芝で実施。暑さでペースが上がらなかったが無理して上げようとせず力を抜いて走ることを意識した。

全体的にいい練習ができていると思う。

田沢湖ラソンに出場予定だが、あくまで故障をしないで練習を継続することが一番の目標だ。

2023.6/26~7/9

6/26(18.6) 芝60'+ws6+1.8k=18.6k(1:12'39ave3'54)

6/27(14.3) 14.3k(1:01'03ave4'16)

6/28(0) 

6/29(22.5) 22.5k(1:30'08ave4'00)@ウッドチップ

6/30(10) jog10k

7/1(7.8) 白布天元台トレイルランニング(ヴァーティカル)4.3k(28'21ave6'41+606m)/ jog3.6k

7/2(7) jog7k

 

週間走行距離80.2k

 

 

7/3(8.7) 芝8k+ws4=8.7k(34'58ave4'02)

7/4(0) 

7/5(24.5) 芝91'(24.5k1:31'05ave3'43)

7/6(8.1) jog8.1k

7/7(4) jog4k

7/8(25.2) 25.2k(1:36'09ave3'49)@花公園

7/9(9) jog9k

 

週間走行距離79.5k

 

気づけば股関節の違和感、不安定感はほとんど感じなくなってきた。動きもかなり感覚よく走れていて、体の疲れも持ち越すことなくいい調子で走れていると思う。

メインの練習は基本的に不整地で行うようにしているのが工夫点で、脚の挟み込み動作、スイッチングの強化と腰の安定性を高められればと思っている。あと、芝などを走ると疲れが残りにくい気がする。筋肉の芯部の疲れがなくいい動きを維持できている。

今くらいの週間走行距離もいいのかもしれない。

 

田沢湖ラソン(フル)エントリーしました。

 

 

 

2023.6/12~6/25

6/12(0) 

6/13(8.7) jog8.7k45'

6/14(0) 

6/15(16) 16k(1:07'48ave4'14)@リュック有

6/16(6.5) jog6.5k34'

6/17(24.3) 4.3k+12k(3'50-22)+8k=24.3k(ave3'53)@花公園

6/18(17.2) jog8k48'+ws5 / jog8k42'

週間走行距離72.7k(±0)

 

6/19(12) 10.2k(39'13ave3'50)@芝 / jog(子供と)

6/20(0) 

6/21(10.1) jog10.1k58'

6/22(0) 

6/23(13.3) 12k+ws6=13.3k(56'12ave4'14)

6/24(10.1) jog10.1k53'

6/25(13.1) 12.3k+ws4=13.1k(54'11ave4'08)

週間走行距離58.6k(-14.1k)

 

17日は久しぶりにしっかり走れた。3'20近くまであがり動きも良かった。

その後けっこうな疲れがあり、さらに20日あたりから下痢が続き食欲もあまりなく、腹風邪のような症状が一週間続いた。週刊距離は減少になってしまったが練習の流れとしては継続できているので焦らずやっていきたい。股関節の違和感・不安定感はだいぶ良くなってきたような気がする。

2023.5/28~6/11

5/29(8.3k) 8.3K(40'00ave4'49)

5/30(9.6k) 7.3k+ws4+1.6k=9.6k(39'58ave4'10)@芝

5/31(0) 

6/1(12.9k) 10k+ws6+1.6k=12.9k(52'52ave4'06)@芝

6/2(8.6k) jog8.6k46'

6/3(0)

6/4(12.8k) 10k+ws6+1.6k=12.8k(57'41ave4'31)@芝

週間走行距離52.2(前週比+2.2k)

 

6/5(0) 

6/6(10.9k) 9.2k(38'39ave4'12)/jog1.7k(子供と)

6/7(15k) 10k+ws5+4k=15k(1:01'53ave4'07)@芝

6/8(9.2k) 9.2k(37'48ave4'06)@芝

6/9(6.8k) jog6.8k34'

6/10(20.1k) 15.9k(1:01'45ave3'52)+jog4.2@花公園

6/11(10k) jog,坂ダッシュ,1k(3'23)=10k@南陽ラン会

 

週間走行距離72(前週比+19.8キロ)

 

股関節の不安定感は相変わらず。毎日のように走っていても悪化する感じもないのであまり気にせずに走ってみようかと。疲労が蓄積するのは良くない気がするので当面はこのくらいの走行距離で十分かもしれない。

股関節の運動は続けているので動きは良い。

2023.5/8~28

5/8(0+) walk3k30'(12%)

5/9(0+) walk3.4k36'

5/10(0) 5/11(0) 5/12(0) 5/13(0) 5/14(0) 

 

5/15(0+) walk4k40'(12%)

5/16(0+)bike10'+3'/1'*10+cool

5/17(1.3k) jog1.3k(子供と)

5/18(1.4k) jog1.4k(子供と)

5/19(0)

5/20(3.3k) walk1k+jog3.3k16'

5/21(4.2k) 4.2k(18'25ave4'23)

週間走行距離9.7k

 

5/22(0)

5/23(8.5) 8.5k(36'45ave4'19)

5/24(10.3k) 10.3k(51'12ave4'58) 

5/25(2) jog2k(子供と)

5/26(11.8) 11.8k(51'10ave4'20) 

5/27(8.8) 8.8k(35'47ave4'04)

5/28(8.6+) jog8.6k45' +bike20"/10"*8+cool

週間走行距離50k

 

20日あたりからランニング再開。股関節の状態が完全に良くなってから再開したかったが、バランスが崩れていやな感じが日常時からあり、走っているときのほうが気にならない感じ。

 

股関節に重心を乗せる事が出来ず、膝周りの筋肉で支えているような感覚があり、左の太腿に常に力が入ってしまっている。そのせいでひざ痛も気になる

どうやったらこのバランスの悪さを修正出来るのか分からない。

 

片足立ちなどで骨盤にしっかり重心を乗せるようなトレーニングは行ってみている。

走ることで悪化している感じはないのでバランス修正しながら、焦らず走るようにしていきたい。

 

 

2023.4/24-5/7山形県縦断駅伝

4/24(0+) pm:bike45'(低)+walk1.6k17'

4/25(3.8k+) 昼:walk3k30'+jog3.8k21'+bike20秒(全力)+10秒(低)*8

4/26(0) 

4/27(18k) 朝:jog3.3k17' am:w-up6k,縦断駅伝7区6.9k(21:25ave3'06/3'13-2'57-3'06-05-03-07+2'58[0.91k]ave3'06),jog1.6k@タクミセン8

4/28(13.3k) 朝:walk2k+jog1k, am:w-up6k,縦断駅伝18区7.3k(23'05ave3'10/3'04-10-13-21-08-07-06+56[0.31k])@メタスピードスカイ

4/29(0) 

4/30(0+) pm:walk6k60'(傾斜12%)

週間走行距離35.1k

 

5/1(0) 

5/2(0) 

5/3(0) 

5/4(0+) 鉄棒、筋トレ下半身

5/5(0) 

5/6(0+) pm:bike10'+3'(中)/1'(低)*10

5/7(0+) 

週間走行距離0k

 

 

前週までの練習で持病の股関節痛が悪化してしまっていたので直前3日間の調整はパフォーマンスの向上を目指すものではなく、痛みを調整する意味合いが強かった。

大会1日目は低度の痛みはあったが、ロキソニンで抑え込めるレベルだったので気にはなったものの悪影響はあまりなかったと思う。

 

1日目は去年と同じ7区に出走。去年程ではないものの追い風でオーバーペースになりやすいコンディション。去年はオーバーペースから後半かなり崩れてフラつきながら襷を繋いだが、今年はその経験が生きた。

シューズも推進力よりも脚回しを優先してタクミセン8を選択。

入りの1キロは3,13と体感以上に遅かったが、その後は風向きが追い風になり、自然とペースが上がった。追い風に乗り過ぎないように脚回しだけを意識した。

終わってみたら306平均と去年の311よりもかなり良かった。

 

2日目は7.2kのアップダウンも少しあるコース。

秒差で先行してのスタート。前半はしっかり後ろにつかれる形になったが、自分のペースで余裕をもって走った。中盤の上りで脚を残すためにいったん先頭を譲って後ろにつかせてもらった。回復してラスト2kくらいの所でスパート、全く切れ味のないスパートだったが相手も疲れていたようですんなり離れてくれたので助かった。

 

前日との比較の意味もあってメタスピードスカイを使用。推進力はかなり感じたが脚回しが追い付かず、正直走り難かった。走り終わった後のダメージもはるかに大きくて、今の走り方にはあってないのかもしれない。

今の時代、シューズに合わせる走り、シューズを使いこなす技術みたいなものも要求されているんだな改めて認識した(面白くはないが)。

 

とりあえず二区間とも区間賞をとることができて、チームも無事に連覇することができてホッとしている。

いつもは80%~90%の練習ができても60%しか力を発揮できないことが多かったけど、今回は40%の練習で100%かそれ以上のパフォーマンスができたので結果的には練習ができている時とそんなに変わらない成績が出せた。

 

不安を抱えながらも勝負強さを発揮できたレースは今まであまりなかったので自分としては大きな発見だったかもしれない。というか勝負強さなんて大層なものではないのかもしれない。単に本番に身体が疲れてないことと、走ることが楽しいと思える精神状態があれば当たり前に発揮できることのような気がしている。

 

ただ、痛みを抱えながらレースに出るのはもう懲り懲りだ。